一見すると良いんですがねぇ。
何も知らなければ、そのまま、通してしまうんですが、過去の歴史を知っているだけに、逆に、素直にdataを信じられない、もっと、確証が欲しい、と思っ
てしまうのは、reviewerとして公平じゃないのかもしれませんが。ちょっとpickyなreviewer(の下請け)に当たって、著者達も可哀想か
も。
今日中にやり終えようと思ってたのですが、今日も途中で、頭が煮詰まって帰って来ました。
ぼお~っとテレビを眺めつつ書いていたのですが、今、現在、テレビ・ジャパンで、新藤 兼人
映画監督のインタビューをやってます。元はNHKの番組。故 乙羽
信子さんが奥さんだったとか。恥ずかしながら、女優の奥さんのことは知ってましたが、監督のことは、作品も含めて、知りませんでした。今年の4月で95
歳。すげぇ~。未だに、現役。映画の脚本の為に、言語感覚を磨くべく70歳から英会話を習い始めて今も続けているとか。ロシア語やフランス語も既に10年
以上。独り暮らし。自分の思うままに生きる為。最新作は今年の『陸にあがった軍艦』。原作は82歳の時に書いた脚本。自身がナレーター/案内役としても出
演。演技指導も。
機会があれば、観てみたいと思いました。
インタビューのやり取りを見ても、頭は未だ未だ回転が速い。身体も丈夫そう。生物学的に見て、監督の遺伝子組成がかなり良いのは確かでしょうが、其れに加えて、信念と云うのでしょうか、一本芯が通っています。
私?ふにゃふにゃです。遺伝子組成もかなり悪いかも。
ひとつだけ共通してること:『諦めない』こと。いや、私の場合は、往生際が悪いだけ?
今
日の世の中:
タリバン23人拉致、牧師1人殺害を韓国政府が正式確認、アフガンに特使派遣、F22導入困難に、米下院委が輸出禁止条項を可決、町田康さん、「布袋寅泰
さんに殴られた」と被害届提出、日本産コメ、中国で発売再開…価格は現地産の20倍、ウルトラセブン:TBS系で40年ぶり復活、中越沖地震:被災地に断
続的な強い雨、被害に追い打ち。
今日の瞬間最低体脂肪率: N.D.