米国式 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

例えば、日本で喫茶店に入るとする。
laptopコンピューターで仕事。電源は、もちろんバッテリー。仮に、たまたま壁にあるコンセントから電源を取ったりしたら、恐らく、店のひとに文句を云われるか、下手をすれば泥棒扱い。

アメリカで喫茶店に入るとする。例えば、私が、良く行くGreenberry's。
只で、wirelessでinternetが使えるし、壁のコンセントにACアダプターを付けて電源を取ってもOK。

最近、漸く、この程度のことは、アメリカ人並に、気を使わずに平気で出来るようになりました。空港なんかでも、ベンチを探す時は、コンセントが壁に在る場所の側を目指して。


例えば、日本で喫茶店に入るとする。
当然、食べ物を持ち込めないよね。仮に、食べ物、飲みものを持ち込んだら、間違いなく店のひとに文句を云われる。

アメリカで喫茶店に入るとする。例えば、私が、良く行くGreenberry'sで。
時々見掛けるヒデェ奴。この間は、pizzaを喰ってた娘が居た。もちろん、Greenberry'sにpizzaは売ってません。他の店で買ったもの。もっとヒデェ奴、飲み物、食べ物持ち込みで、wirelessだけ使っている。

このレベルには、未だ、到底、到達出来ません。

恐るべきアメリカ人。

の世の中: イチロー、4安打で早くも100安打到達、ア・リーグでは一番乗り、井川23日ジャイアンツ戦でメジャー復帰へ、ハミルトンがV2、佐藤琢磨はリタイア…F1・米国GP、総連本部の売却撤回、移転登記抹消、「資金調達できず」、肝臓細胞を並べたシートをマウスに移植、補助肝臓に、ヒトES細胞の国際基準作成へ、関係国・施設の成果比較、米テネシー州、レース車が観客席に突っ込み6人死亡、万引きの日テレ・ディレクター、覚せい剤使用容疑で逮捕、ノーベル賞メダル:故アラファト前議長自宅から盗まれる。

今日の瞬間最低体脂肪率: 22%