実験煮 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

一応、(自称)サイエンティストである。実験をする。

昔から、色んなひとを見て来て、ある法則に気が付く。料理が上手なひとは概して実験が巧い。逆は、必ずしも、そうではないのだが。

私?まぁ、取り敢えず、喰えるものは作っている。でも、基本が出来ていないから、いつも行き当たりバッタリ。お前の人生そのものじゃぁないかぁ!と云う外野の声は無視。どこかでチラっと見聞きしたことを頭の隅に置いてあったりするが、基本的に
レシピなぞ見ない。否、見れないと云うべきか?何せ基礎がないから。全てどこかの見よう見真似で自己流。強引ng my way。

或る日、ふと思い付いて、鳥を煮ることにした。何故、鳥?

恐らく、
始める前は、頭の片隅には、昔、何処かで見聞きしたこんな料理あんな料 が、無意識にぼんやりとしたイメージで存在していたんだらふ

鳥を煮始めて、何を思ったか、と云うか何も考えていなかったんだが、そこへコーラを投入。そうか、こんな料理 のイメージだったのか。ぁっ、そうだ思い出した。コーラが余っていて長い間冷蔵庫を塞いで邪魔だったんだ。それで、こんな料理 を頭の隅から引っ張りだして来て、でも、レシピは何もなく、いきなり、プッシュ、ドバドバドバと鍋に注いだんだった。わぁ~、真っ黒ぉ。甘ぁ~。入れ過ぎか?

ふ~ん、どうしよう。そうだ!良いことを思い付いたぁ!
‥‥‥
今日は何か眠いから続きは明日。ふぁ~。
ぁっ、work outの所為かぁ。ぢゃぁ、そ云うことで。



の世の中: 69人目、横綱白鵬誕生、口上、「精神一到を貫く」、修学旅行生、カナダで隔離、はしか流行、海外に波紋、 マクドナルド「1号店」閉店へ、再開発で撤退、 セカンドライフに政治事務所開設、民主・鈴木参院議員、 エレベーター:ブレーキ異常、点検で見逃す、高2死亡事故、 快挙!日本の森理世さんがミス・ユニバースで優勝、 イチロー21試合連続安打。

今日の瞬間最低体脂肪率: 23%