大禍時 | Flog

Flog

Frogの研究者の息抜きblog

--- since 01-06-07 ---

大分、日が長くなって来ました。今は夜8時半(ホントは7時半だけどね )頃が逢う魔が時の始まり。日が沈んだ直後の夕焼けが綺麗でした。

アパートに戻ったら、メールボックスが新しくなってました。今朝、出かける時に、作業中だったんで、修理しているのかと思ったら、丸ごと12戸分のメールボックスを交換。でも、鍵、合わないんですけどぉ。新しい鍵、貰ってないしぃ。何で、予告無しにこう云うことするかなぁ。全く、このアパートの管理officeの、やることなすこと、本当に頭に来ることばかりです。だから、もう、出るんですけどね。

そうそう、引っ越し先、漸く決まりました、と云うか、もう、面倒になって決めてしまいました。家賃かなり高め。もう少し粘って捜せば、もっと安くて、良い所があったんでしょうが。写真の2階。
窓の数が多くて3面は開くので、風通し良いでしょう。ダウンタウン・エリア。Mへ歩いて行けます。まずい(笑)。

アメリカに来てから、今迄大きなアパートにしか住んだことがなかったんで、こう云う小じんまりしたアパートに憧れていたんですが、結構、細かな問題が。ゴミの収集の方法が良く分からん。分別とかしなければならないらしいし。週一回、収集に来るらしいけど、収集して貰う為には、市のstickerを買ってゴミ箱に貼っておくらしい。とか、色々、面倒臭そう。それと、backyardの芝刈りをしなければならないらしい。< 大丈夫か?根っからの怠け者の私?

日の世の中: ヤンキース井川、マイナー降格、パーキンソン病遺伝子治療、国内初、 自治医科大病院、アジアゾウの赤ちゃん誕生、110キロの雌、千葉県市原市、動物園「市原ぞうの国」、25カ月ほど前に妊娠、脳梗塞治療、水素、悪い活性酸素選択的除去、 日本医大チーム、カイコ腸内、カロチノイドに結合・血液中に取り込むたんぱく質、黄色い繭。


日の瞬間最低体脂肪率: 23%