iPad miniでのブログ投稿 | あかつきのブログ

あかつきのブログ

東京都内を中心にIT業界でデジタルマーケティング関連のセールスをしているあかつきです。Webマーケティング関連のセールス活動で培った知識・ノウハウや趣味の延長で手に入れた情報を基に、より実践的で有益な情報を発信していきますので気軽に見ていってくださいね♪

年末年始、奥さんの実家に居候することになったのでIT危機を最小限に絞ってお邪魔しています。

実家とまではいきませんが、居心地は上々。

とはいっても、家のように堂々とPCを開いて作業をするわけにもいかず、初めて気合を入れてiPad miniでブログを投稿するのに挑戦。

どのようにタイピングをするのが快適なのかなと色々と試して見たのですが、意外と早いのが縦型でキーボードを分割しての作業。

まぁ、普通に横型にしてもある程度の早さが実現できるのですが、どうもiPadの時とは違って左右の間隔が狭くなってきているのでタイピングミスが多いのが気になります。

縦型にしてのタイピング(キーボードを分割しないで)してみましたが、意外と中央部のタイピングが遠くて一瞬スピードダウンします。

ということで、どうやら一番早そうなのは縦型の分割の模様。

ただ、綺麗に分割されていないというか、若干いつものキーボードのホームポジションに照らし会わせるとBとか打ちにくいのは我慢でしょうか。

でも、pcqと同じようなタイピングではなく、人差し指だけでタイピングするのが実は一番早い打ち方だったりして。もう少し研究が必要そうです。

もう少しタイピング速度とブログへのシームレス投稿ができるようになるとかなり違うんでしょうね。

新しく発見したらまた紹介して行きます。