ファインプレー
どうもどうもどうも~~
(イモトアヤコ風)連日の暑さにヤラれ気味ながら食欲は落ちない樋口です
今回は村形先生の野球ネタにチョイかぶりのネタを(;^_^A
自分は広島に住んでた事もあり今でも広島カープのファンです(ちなみにベイスターズより順位は一つ上ですw)
そのカープの選手がホームランボールを見事にキャッチ
それも今月だけで二度も
その前に今でもMLB野球殿堂入りしている阪急(現オリックス)の山森選手のファインプレーがこれ
山森選手ほどの超超チョ~~ファインプレーではありませんが、それでも素晴らしいプレーです。
まずは8月4日の赤松選手のプレー
そして8月22日の天谷選手のプレー
両選手ともシーズン開幕前はかなり期待していた選手だったのですがイマイチの成績でスタメン落ちする事もよくあったのですがやっとやってくれました

ただ~~~し!!!
調子上げるの遅すぎ~~~(激怒)ヾ(。`Д´。)ノ
両選手とも来年は今年の分まで頑張ってもらましょう(‐^▽^‐)
あ~~~~~~~早く2011年シーズン始まらないかなぁ~~~~~(笑)
夏をenjoy!
夏大好き
の深沢です。
夏は、とってもテンション上がります![]()
花火大会、海、プール、旅行…
やりたいこと、行きたいところ沢山ですが、
先日、その一つを制覇![]()
プールへ行ってきました![]()
東京サマーランド
 です![]()
![]()
![]()
こちら、東京サマーランドの屋内プールのメインとなる
名称「コバルトビーチ」
↓↓↓
こちらのプール
1時間おきに大波がくるのですが、
その波を狙って、早めにプールの奥で待機![]()
まぁ、考えることはみんな同じで、時間を見計らって
プール内は多くの人、人、人!でごった返してました。
さて、波の時間!
波きました!
↓↓↓
いやいや…(^o^;)
歳を忘れて、おおはしゃぎ
でしたね(^o^;)
ウォータースライダーや、ロング滑り台は
やはりプールにはつきもの。
一瞬の楽しさですが、捨てたもんじゃないです![]()
流れるプールでは流されるがままに、ゆ~ったり泳ぎ…![]()
温浴プールもあって、プールではしゃぎすぎた体を癒すには
もってこい![]()
温泉感覚での~んびり…![]()
…などなど、夏をenjoyした一時でした。
とっても楽しかったです![]()
![]()
夏最高!(≧▽≦)
プール最高!(≧▽≦)
快晴だったので8
このシリーズも8作目まで来ました。
今回は…キャンプに行ってきました!!
息子は興奮して朝から鼻血が出ています![]()
日時:平成22年7月24日から25日
場所は埼玉県秩父長瀞町です。
渓流下りが出来ると有名な場所ですね。
が、我が息子及びそのお友達がひじょ~に
落ち着きのない子達なのでNGでした・°・(ノД`)・°・
テント張り完了!!
4家族+1人だったので4基作りました。
最近のテントは非常に楽に張ることが出来るんですよ。
技術革新に驚きです。
テント張りを軽くバックレたので激怒してやりました(-_-メ
ちょっとへこんでますね
そんでもって、子供達は川へ…
良い笑顔です。
楽しんでますねぇ
全員集合ですヾ(@^(∞)^@)ノ
残った大人たちはタープを張ったり、食事の支度をしました。
私の友人が「ダッチオーブン」なるものを持参し、鳥をまるごとローストしてくれました。
これが美味!!
塩味だけのシンプルなものですが、かなりおいしいです。
4家族+1人なのに6区画を制覇してみました。
キャンプ場のおばちゃん曰く「好きにつかっていいよ」とのこと。
周りに迷惑をかけてはおりませんよ(キリ
食事作成中の風景!!
あっ、息子が切れている…親子を写そうと思ったのですが…
失敗です(。・ε・。)
食事も酒もすすみ、非常に楽しい晩さんだったのですが、大人の何人かは
疲労と酒でダウンしちゃいましたね。
で、突然の暴風雨!!!
他のキャンパーのテントは潰れるは、迷子の子が出てくるわでもう大変でした。
大人たちもタープを抑えるのに精いっぱいです。
鉄砲水で死人でるんじゃね?って会話がリアルでした(@ ̄Д ̄@;)
寒くて死にそうでしたよ…
そして、地獄のような夜が明け…
翌日
また、快晴(*^▽^*)
みんなで朝食です。
子供達は暴風雨の中、しっかり睡眠をとっていたので朝からステーキを
食ってました。
大人達は…コーヒーのみです。
で、せっかくなので近くの川へ遊びに行きました。
天然の崖です。
白い人の身長は180㎝。
3mはありそうですね。
~父子の会話~
パ「慈英、行ってこい!!」
息「こえぇぇよ!!」
パ「女の子だって飛んでるのに?お前は女の子より弱ぇのか?」
息「俺、つぇぇよ!」
パ「ほう…じゃあ…」
飛びました!!!
やってくれました。パパの誇りです。
でも、ビビって内股ですが…いいんです♪
二日間たっぷり楽しんだキャンプ。
息子も車で爆睡中です。
慈英、思い出たくさん作るぞ!!
…帰りに車中での会話…
なんか、消防車とか多くね?
事故とかあったんじゃないの?
ラジオでも聞いてみるか…
本日25日午前11時10分ごろ
埼玉県秩父市の山中で
山岳事故の救助作業に当たっていた
県防災ヘリコプター「あらかわ1」が墜落した…
昨日の暴風雨、マヂやばかったんじゃん((((((ノ゚⊿゚)ノ

















