ゼニックスすたっふ日記 -17ページ目

日独交流150周年

こんにちは、白鳥です。


皆さん、ご存知でしたでしょうか?

今年は日本とドイツの

交流150周年記念 です。



ゼニックスすたっふ日記-kouryuu



ドイツといえば、日本サッカーの父といわれる

デットマール・クラマー氏

日本は大変お世話になりました。


ドイツのプロサッカーリーグ、ブンデスリーガでは

最近では香川選手長谷部選手

黄金世代の小野選手高原選手稲本選手 らの活躍で

馴染み深いです!


クリスマスマーケットも有名ですね!



ゼニックスすたっふ日記-クリスマスマーケット


ドイツはとても親しみやすい国だと思います。


これは、積極的に交流せねばと

とある交流イベントにいってきました!


そこにいたのは・・・・・・。



ゼニックスすたっふ日記-ちーばくん1


チーバくん!!


ゼニックスすたっふ日記-ちーばくん3



しっかりと、交流を深めてきました!!



ゼニックスすたっふ日記-ちーばくん2



祝女

こんにちは


本日は


最近祝女 にはまっている


幸田がお送りします


ゼニックスすたっふ日記
女の本音や本性あせるをテーマにした


オムニバス形式のショートストーリー集

見てる人いますか?


女性なら誰でもうなずける


日常生活の瞬間を切り取り

ゼニックスすたっふ日記
友人同士や主婦仲間


職場の先輩・後輩、恋のライバル

さまざまな人間関係にある女たちの


悲喜こもごもにひひガーンを描いています

ゼニックスすたっふ日記

毎週電車内でワンセグ録画を見てます


苦しくなるほど


かなーり笑えます≧(´▽`)≦けど


ふとな~くなるんですよ(ノω・、)これが


次回の「祝女」は


1月6日(木)


~今夜はホンキで語らせスペシャル~

ゼニックスすたっふ日記
是非見てみて下さい


ゼニックスすたっふ日記
サラリーマンNeo も好きですけど


やっぱり祝女が


一番笑えす













癒し

12月になると街がきれいに色取られます。


特に駅はすごくきれいです。(°∀°)b


ゼニックスすたっふ日記

仕事後には、ホントいい癒しになります。


明日も仕事がんばろう(^O^)/