プロ野球〇〇ランキング
こんばんわ。
本日は、寡黙と言われ続けはや5年、酒井が担当いたします。
兵庫県尼崎市出身で、ぼくの祖父・父親ともに阪神電鉄に勤めておりました。
この時点で、生まれながらにして
『阪神タイガースファン』
であることが決定しました
そんなぼくの今シーズンも、タイガースのシーズンが終了した時点で終わりました。
今年も残念でしたね~
来年こそ投打の噛み合ったチームを期待してます 
ここで、ちょっとしたランキングを発表します。
1位 阪神タイガース
2位 ソフトバンクホークス
3位 中日ドラゴンズ
4位 千葉ロッテマリーンズ
5位 東京読売巨人軍
6位 埼玉西武ライオンズ
7位 東京ヤクルトスワローズ
8位 北海道日本ハムファイターズ
9位 横浜ベイスターズ
10位 オリックスバッファローズ
11位 東北楽天イーグルス
12位 広島東洋カープ
なんと、タイガースが1位です!!
なんのランキングかわかりますか??
正解は、、
年俸ランキングですっ
1位 阪神タイガース 35億3410万円
2位 ソフトバンクホークス 32億6940万円
3位 中日ドラゴンズ 27億1610万円
4位 千葉ロッテマリーンズ 26億8170万円
5位 東京読売巨人軍 26億6506万円
6位 埼玉西武ライオンズ 22億8840万円
7位 東京ヤクルトスワローズ 20億6090万円
8位 北海道日本ハムファイターズ 20億4940万円
9位 横浜ベイスターズ 19億9800万円
10位 オリックスバッファローズ 16億9160万円
11位 東北楽天イーグルス 16億1010万円
12位 広島東洋カープ 14億2460万円
タイガースの年俸を、単純に今シーズンの勝数(76勝)で割り返すと、1勝=4650万円ナリ
これは、ダントツで12球団ワーストです
支出の効果がまっっったく表れてないです
非常にエコじゃないです
それに比べ、今シーズンを大いに賑わせてくれたノムさん率いる東北楽天イーグルスは、86勝しました。
1勝=1870万円です
12球団中2位です!! スバラシイッ!!
もうこれは、呑むしかないですね
今晩は寡黙じゃなくてもいいですよね

かんぱ~い
ちなみに、ニューヨークヤンキースの松井選手の年俸は、約15億1750万円
シアトルマリナーズのイチロー選手の年俸は、約17億2000万円

・・・さすがは、メジャー
本日は、寡黙と言われ続けはや5年、酒井が担当いたします。
兵庫県尼崎市出身で、ぼくの祖父・父親ともに阪神電鉄に勤めておりました。
この時点で、生まれながらにして
『阪神タイガースファン』
であることが決定しました

そんなぼくの今シーズンも、タイガースのシーズンが終了した時点で終わりました。
今年も残念でしたね~


ここで、ちょっとしたランキングを発表します。
1位 阪神タイガース
2位 ソフトバンクホークス
3位 中日ドラゴンズ
4位 千葉ロッテマリーンズ
5位 東京読売巨人軍
6位 埼玉西武ライオンズ
7位 東京ヤクルトスワローズ
8位 北海道日本ハムファイターズ
9位 横浜ベイスターズ
10位 オリックスバッファローズ
11位 東北楽天イーグルス
12位 広島東洋カープ
なんと、タイガースが1位です!!
なんのランキングかわかりますか??
正解は、、
年俸ランキングですっ

1位 阪神タイガース 35億3410万円
2位 ソフトバンクホークス 32億6940万円
3位 中日ドラゴンズ 27億1610万円
4位 千葉ロッテマリーンズ 26億8170万円
5位 東京読売巨人軍 26億6506万円
6位 埼玉西武ライオンズ 22億8840万円
7位 東京ヤクルトスワローズ 20億6090万円
8位 北海道日本ハムファイターズ 20億4940万円
9位 横浜ベイスターズ 19億9800万円
10位 オリックスバッファローズ 16億9160万円
11位 東北楽天イーグルス 16億1010万円
12位 広島東洋カープ 14億2460万円
タイガースの年俸を、単純に今シーズンの勝数(76勝)で割り返すと、1勝=4650万円ナリ

これは、ダントツで12球団ワーストです

支出の効果がまっっったく表れてないです

非常にエコじゃないです

それに比べ、今シーズンを大いに賑わせてくれたノムさん率いる東北楽天イーグルスは、86勝しました。
1勝=1870万円です

12球団中2位です!! スバラシイッ!!
もうこれは、呑むしかないですね

今晩は寡黙じゃなくてもいいですよね


かんぱ~い

ちなみに、ニューヨークヤンキースの松井選手の年俸は、約15億1750万円

シアトルマリナーズのイチロー選手の年俸は、約17億2000万円


・・・さすがは、メジャー

絶品みそらーめん
はじめまして、千葉県在住のちばっこ高久です。
今日は私おススめのラーメン屋をご紹介します。
総武線小岩にある「みそらーめん 仙」です。
このお店のおススめは、なんと言っても、ノーマル、辛みそ、激辛みそ
3段階の辛みそらーめんです
辛さに嫌味がなく、コクがある深い味わいなのに、こってりしすぎず、翌朝もたれない。
まさに絶妙の一言です
でも、このお店の本当の名物は店主です。
ど~ですか?この貫禄!!実は彼、私の高校の先輩です。
32歳とは思えないこの重厚感!!桑マンと呼ばれてます。
いいですね~このイカツさ!!キャラクターものとか、サンリオものとか微塵も似合いません。
彼の手にかかればキティちゃんも、きっとこうなることでしょう。
↓↓↓↓↓