快晴だったので10 | ゼニックスすたっふ日記

快晴だったので10

こんにちは。


今日は気候もよく快晴晴れだったので…


東武動物公園に来ました。


ゼニックスすたっふ日記

小さい子も遊べるZOO&PLAYLAND、まさにハイブリットな施設です


渋滞もなく開園ジャストに到着してしまいました。


人もまばら…過疎ってんのかなぁ。



来年の干支、知ってます?


答えは…「ウサギウサギ」です


ここ東武動物公園には、「ジャイアントウサギ」なるものがいるようで。


年賀状の写真ネタをゲットする目的もあったりします。


で、ジャイアントウサギを探しに行こうと遊園地を抜けようとしたのですが…



「FIRE BIRRD」っていう乗り物を発見


ゼニックスすたっふ日記

乗ることになりました。


ブランコの用に左右に揺れるだけの乗り物ですが、子供には大人気。


他の遊園地では「バイキング」と呼ばれているかもしれませんね。


端っこが揺れているとき一番高い地点に到達するので、


我先にと、取り合いになります。


やったゲット!!


ゼニックスすたっふ日記

…って俺らしかいねぇ…



で、動物園に。


ゼニックスすたっふ日記

鹿に餌あげて、象のでかさに驚いて、猿山覗いて…あれ?


ジャイアントウサギがいねぇぞ…


動物園の係員に聞いてみる。


係「あっ、{カワセミ}っていう水上ジェットコースターのところですよ」


何!!もう列が出来ているかもしれん!!


と慌てましたが、誰もいません…しかも写真撮り忘れました。



ついでなので「カワセミ」に乗ってみました。


こんなんです・・・息子の身長が130㎝あるので乗れますが…


小学校1年生はいません…


ゼニックスすたっふ日記


ゼニックスすたっふ日記

嫌がる息子を無理やり…結果、父子ガチビビりました。


めっちゃくちゃ怖かったです。


私が怖かったので息子はよほどだったと思います。が、泣きませんでした。


しっかり前棒を掴んでやり過ごしたのです。


これには感動でしたよ。


パ「よくやったな!!慈英!!すっげぇよ」


息「俺、出来たガーン


で、いつも息子が愛してやまない「ファミリーコースターてんとうむし」へ。



ゼニックスすたっふ日記

結構スピード感あるんです。


4歳から乗れる代物で子供達には大人気…なのですが…


ゼニックスすたっふ日記

あっえっ不満そうガーン


カワセミなんてすっげぇのに乗ったあとだからねぇ…。




そうそう、こんな一言を感じました。


それは、「いつの間にか」です。



子供を隣に乗せてゴーカートを運転していたのがちょっと前。


今では…


ゼニックスすたっふ日記

果敢ですね。


私を助手席に乗せて運転しちゃってます。


息子の成長をさみしく、楽しく見守っていますべーっだ!