パラパラチャーハン | ゼニックスすたっふ日記

パラパラチャーハン

こんにちは

本日は復帰第二回目の

幸田がお送りします

さてさて

食欲も無くなるくらい暑い日が続きますね


こんなときは

気合いの入るような

アツアツの中華でもいかがでしょう

という訳で

先日久しぶりにうちで料理をしました


ゼニックスすたっふ日記

といっても、タダのチャーハンですが・・・

卵と豚肉系のお肉さえあれば

後は冷蔵庫の中の残り物を細かく刻んで入れるだけ

「創作○○チャーハン」のできあがり~


結局具材はなんでもありですね

が、ここでコツがひとつ

(御存じかもしれませんが)

あなたの作ったチャーハン

ベタッとしてませんか・・・?


中華料理店のパラパラチャーハンには程遠~い

ベッタリご飯になってませんか・・・?

そこで必殺技


フライパンに油を敷く代わりに

炒める前のごはんに油を絡めてて下さい

ゼニックスすたっふ日記
(この画像は大げさです)


レシピは以下の通りです

冷やごはんを電子レンジで軽~く温めます

ごはんにサラダ油(茶碗1杯:大匙1)をかけ、全体にまんべんなく絡める

フライパンを熱し、油を絡めたごはんを30~40秒強火でガガッと炒める

溶いた卵をドバッとかけ、ごはんと卵が混ざるよう、切るようにざっくり炒めます

コネコネしないように 粘り気がでます)

卵に火が通ったら刻んだ具を入れ、最後に味付けをして出来上がり~

おお!

パラパラチャーハンだ!!

ゼニックスすたっふ日記

(本文と写真は特に関係ありません)

どうです?

是非お試しください。

プロから教わった、家庭向けチャーハンの裏ワザです。



やっぱりプロって

スゴイ