ジョギング
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、お正月は暴飲暴食でやや体重が気になるのではないでしょうか?
そんなときは…ジョギングがお勧めです。
一昨年、あまりに肥えてしまった体躯に嘆き、無理やり始めたジョギングです。
が、今ではすっかり趣味としてはまっております。(*^▽^*)
皆さんに質問です。
体重一キロ減らすのに消費すべきカロリーってどのくらいはご存じですか?
答えは 9,000kCal です。
私(身長175㎝、体重74キロ)が、1㎞を5分30秒のペースで10㎞走った場合の消費カロリーは、約800kCal。
成人男性の必要摂取カロリーは、約1800kCalなので、1キロを1週間で落とすという計画は逆算できます。
一日の摂取を1,000kCalに抑え、800kCalを浮かすと一週間で5,600kCal。
ジョギングで、4,400kCalを消費(1日10キロを5日間)すれば痩せられる計算です。
200gのステーキの5枚分の肉が落とせるわけですねぇ(笑)
ただ、この計画の実行がなかなか難しいのです。
たとえば…「あぁ~、疲れたし、ちょっとだけいいかなぁ」って飲みに行っちゃうと…。
ビールジョッキ(500ml) 210kCal×4杯= 840kCal
焼き鳥 161kCal×5本= 805kCal
〆のラーメン 500kCal×1杯= 500kCal
合 計=2,145kcal
なんと!!ジョギング26.8キロに相当するエネルギーを摂取してしまうんですねぇ…
((((((ノ゚⊿゚)ノ ヒ~ハ~
コンビニの「おにぎり」1個でさえ200kCal~380kCalあるのですよ。
現在、体重は76キロ。これを夏までに70キロに落そうと考えております。
以後のブログでは私の体重を開示します。
ダイエット宣言\(*`∧´)/ ですね。
皆様とストレスと運動不足に気をつけて不景気を乗り切りましょう。