お宝バンザイ | ゼニックスすたっふ日記

お宝バンザイ

天然記念物の十本杉 で有名な島田で

生まれ育った松浦です。


ちなみに、この十本杉なんですが・・・

現在は本しかありません・・・(T_T)


今日は、この十本杉?(七本杉)がある

千葉山(ちばさん)の話です。


この山には、天然記念物十本杉の他、

国指定重要文化財など歴史のある智満寺(本堂)



白鳥さんごめん(T_T)


って、それはない・・・( ̄ー ̄;


危ない一線を越えるとこでした・・・

深く反省しております。



話が脱線しましたが、

今日の本題の、千葉山は智満寺にある秘仏 です。


まずこの漢字がいい*:・( ̄∀ ̄)・:*:

なんかお宝って感じがします。


高校生の頃、60年に1度の御開帳がされたのですが、

見るまで、で出来てると信じていたんですが・・・

残念ながらで出来ていました・・・


でも、60年に一度しか見れないというのは感動モノです。


ちなみに、島田市のHP で・・・


秘仏が・・・




って、WEB公開してたら秘仏の意味ないしΣ(゚д゚;)




一応、次回の御開帳は2054年ですので、



実物を見たい方は45年後にぜひ島田市へ