絶品!! | ゼニックスすたっふ日記

絶品!!

業務3課のマネージャーこと鎌田がお送りさせて頂きます。



昨日お客様とお客様のお店にてディナーミーティングを行いました。



そのお店は…「紅月」(http://www.kougetsu-tokyo.com/ )です

ヾ(@°▽°@)ノ



一応 ディナーミーティング なので…



ゼニックスすたっふ日記


僕が頼んだわけではありません。お客様からのご好意で…頂いちゃいました。



で、ミーティングは置いておいて


ここの「紅月」は旬の食材をふんだんに使った素晴らしい料理の数々を提供してくれます。


僕が昨日頂いた中で上位3位を発表します。



第3位


いくらの醤油漬け!!



ゼニックスすたっふ日記-いくら

うぅ…画像汚な…。(´д`lll)

このいくら出汁のきいた醤油に漬け込んだもので

ご飯にかけて食べたくなりました

いくらの味を生かしつつ、適度な味付けが最高でした。



第2位


マツタケの天婦羅!!



ゼニックスすたっふ日記-マツタケ

まさに「king of autumn」。


永谷園のものとは一味違います。


ミーティングに酔いしれているお客様を横目に結構食っちゃいました。


FさんとFさん(「藤子不二雄」ではございません)、すみません。




そして第1位


自然卵とフォアグラの茶碗蒸し

 ~フカヒレあんかけキャビア添え~



ゼニックスすたっふ日記-茶碗蒸し

フカヒレがちゃんとした形で乗っかっているのです(°∀°)b

初めて食べたフカヒレはエノキと勘違いするほど粉砕されていましたが、ここのは違います。

茶碗蒸しにフォアグラが練り込まれており、キャビアがそれを引き立ててくれます。


もちろん、ミーティングもばっちり行え、一つのスキームが完成しました。




勢いをよくしたお客様と僕は夜の銀座の街へ…


詳細は語れませんが画像で表現するとこんな感じですヽ(゚◇゚ )ノ



ゼニックスすたっふ日記-祭り