公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房 -94ページ目

CAB

年末から年始にかけて、

フレットレスベース

ばかりを弾いてました。 (≡^∇^≡)


きっかけになったのは

このバンド。





CABというバンドです。 ('-^*)/


このバンドで繰り広げられる

Bunny Brunel のベース・ソロが

魅惑的なんです。 (≧▽≦)



ジャンルとしてはフュージョンなんですが、

ギターがTony Macalpine


ドラムはDennis Chambers

途中からVirgil Donatiですから、 ヽ(*'0'*)ツ


なかなか

攻撃的なサウンドです。 (o^-')b


ところが、

僕のフレットレス・ベースは

ポンコツなので、


こういう曲を

バンドでできないっていうのが

残念です。 ( ̄_ ̄ i)


今年の抱負は、

フレットレス・ベースが

上手くなることですかね。


でも、

Zeppelinもやらなきゃならない・・・



っていうか、

ちゃんと仕事しろよ! ( ̄へ  ̄ 凸











よく働いた顔

休日出勤の後、

伊藤君

晩飯付き合ってもらいました。


昨晩が中華だったので、

今夜はイタリアン




伊藤君、

嬉しそうにビールを飲んでますが、

これこそ、よく働いた顔です。 (*^o^*)





事務所運営や若手育成など、

色々な話もでき、

有意義でした。 (^_^)v








女性オーナー

日本プロ野球

初の女性オーナー

我らがベイスターズでした。 \(゜□゜)/


DeNAの創業メンバーでもある

南場智子さんです。 ('-^*)/





「現場に口出しはしない」

おっしゃってるようですが、


面白いチーム作り、

期待しちゃいます。 o(^▽^)o