カーンとフォロン | 公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房

カーンとフォロン

長期的な自宅静養

準備として、

amazonでCDを買いこみました。


その中で

スティーブ・カーン

4枚も買ってしまいました。 (^~^)



公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房


僕が高校生の頃

一世を風靡したギタリストですが、

最近、ほとんど表舞台には出ていません


噂も聞かないなぁ・・・。


中南米のどこかに住んでいて、

セッション・ワークなどとも無縁。


5年とか7年とか

物凄くのんびりしたペース

思い出したようにアルバムを出します。 ヽ(;´Д`)ノ


でも、この人の

独特の浮遊感のあるサウンド

好きなんですよね。 (o^-')b


それから、

今回、4枚も買っちゃった理由は

そのジャケットにもあります。


スティーブ・カーンのアルバムは、

全てジャン=ミシェル・フォロンという

ベルギーの水彩画家が手がけているんですが、


これがイイんですよ。



ところが、このフォロンさんが、

これまた謎の画家で、

思ったほど有名じゃないんですね。


どうやら、数年前に

お亡くなりになったようですが、

画集なんかも手に入りません。 (´_`。)


フォロンさんが手がけた

スティーブ・カーンの

アルバム・ジャケットでは、



公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房

公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房

公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房


この辺りが素敵なんですが、

これらのアルバムは既に廃盤で、

コレクターズ・アイテムになっちゃってて、


手に入れようと思えば、

ン万円です。 ((゚m゚;)


とりあえず、僕は、

今回買った4枚で

我慢です。 (^▽^;)