タケル画伯-ルアー作り⑱ | 公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房
釣りから帰って来た僕たちは、
夜になってから
ハンドメイド・ルアーの続きです。 (^O^)
まず、コーティングや塗装の際に、
余分な液剤で汚れてしまった
ライン・アイとフック・ハンガーの
ワイヤーをキレイにします。
次に、
リップを取りつけるための溝を
ボディに切り込んでいきます。
こんな感じです。
だいたい60度くらいの角度です。 ('-^*)/
さあ、
後は、リップを接着して、
フックを取りつければ完成ですが、
ここで、タケルは
眠くなってしまいました。 (-。-;)
残りは、
週末にでも仕上げましょう。

