一燈を下げて暗夜を行く | 公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房

一燈を下げて暗夜を行く

江戸時代の儒家で

佐藤一斎という人がいます。


この人の著作「言志四録」に、

僕の好きな言葉があります。



「一燈を下げて暗夜を行く。

暗夜を憂うなかれ。

ただ一燈を頼め。」


自分の志や、夢に向かって

進んでいくときに、

誰しも不安に駆られます


でも、ほんの小さな光明を信じて、

信念を貫きなさいという教えです。



言い方がカッコいいじゃないですか。 ( ̄▽+ ̄*)



経営者はこれを読むべし。

言志四録 1 (1) (講談社学術文庫 274)/佐藤 一斎
¥1,050
Amazon.co.jp

ちなみに、この佐藤一斎の孫娘が、

吉田茂の養母だそうです。 ヽ(*'0'*)ツ