営業の達人 その1 | 公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房

営業の達人 その1

僕の周りには、多くの

プロフェッショナルな営業マンの方が

いらっしゃいます。


本当に、ズバ抜けた営業成績

コンスタントに叩き出します。



そんな、彼らに共通する

優れたコンピテンシー

二つほど見つけました。


ひとつは、

「自分に不利な情報でも、自分からお伝えする。」

ということです。



「実は、これ他社の商品より少し高いんです。」


「○○○だけを希望されるのであれば、ウチの商品よりも

□□□社の商品の方がおすすめなんです。」


こんな感じです。


おいおい、

ライバルの商品を薦めてどうするんだよ。 (゙ `-´)/


そう思うかもしれませんが、

こういう営業トークが、結果的に、

抜群の営業成績に結びついていると思います。 (゚д゚;)


要するに、肝心なのは、

お客様からの信頼です。


お客様は、

調子いい事言って、何でもかんでも

売りつけようとする人が嫌いなのです。 (`×´)


だから、不利なことは、正直に不利であるとして

キチンとご説明する。


ガツガツしない。


お客様のためを思って、

誠実な提案をする。


そうすると、

「おや?この人は正直だな。信頼できそうだ。」 (・∀・)

となるんですネ。


公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房-090226_181248.jpg
プルデンシャル生命の吉川さん。誠実で、親身で、

抜群に、頼りになります。



もちろん、


「でも、高いのには、それなりの理由があるんですよ。」とか、


ちゃっかり、アピール・トークも

しちゃうわけですけど・・・




もうひとつのコンピテンシーについては、

いずれ・・・