ハンドメイド・ルアー3 | 公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房

ハンドメイド・ルアー3

手作りルアーの工程です。


まず、ステンレス・ワイヤー

ボディとなる木に埋め込んだ後、


木を削って形を整え、

表面がツルツルになるまで、

コーティングします。



公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房-090215_124043.jpg


次に、色が乗りやすくなるように、

真っ白に塗装します。



公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房-090215_124254.jpg


後は、自分の好きなように塗装をして、

最終的なコーティングをします。



公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房-090215_124359.jpg

これは、シーバス用に作った

イワシちゃんですね。


自分が突然、ルアー作りを封印したため、


仕掛り中のものが、

そのままの形で残っていました。



当時の生活を知る重要な手がかりになります。


考古学気分です。 (≡^∇^≡)