水五訓 その5 | 公認会計士・税理士 村形 聡 の経営夢工房

水五訓 その5

さあ、いよいよ水五訓シリーズも千秋楽。

その5 行ってみましょう。


「一つ、洋々として大海を充たし、

発しては雲となり雨となり雪と変じ、

凍っては玲瓏たる鏡となりたえるも

其の性を失わざるは水なり」




長っ、でも超カッコいい。 (≧▽≦)


最後がいいでしょ。

「其の性を失わざる」ってところ。


臨機応変、縦横無尽、千変万化・・・

だけど、本質を失うことは無い



飛行機のプロペラ作ってたBMW、

馬具を作ってたHermes、


今は違うもの作ってるけど、

そこに一貫した企業の理念というか、

立ち位置みたいなのがシッカリある。


まさに、「其の性を失わざる」

っていう信念がそこにあります。


中小企業の社長だって、「俺様はこうだ」って

言い切っちゃう強さと、


それとは正反対のしなやかさ


この両方を併せ持っていたいものですね。