先日、たまたま取り出したクローゼットの洋服。
無地のはずがなんか点々としている……
‼︎‼︎
…ご想像のとおり白カビがついている…


黒いワンピース。
親戚の結婚式に着て以来、クリーニングに出して、クリーニング屋さんのカバーを掛けたまましまっちゃいました。
やってしまった💧


はっとして、クローゼットの片っ端からカビチェック……湿気とりはパンパン。同時に防虫剤を見れば、
全て『おわり』のマークが浮き出ている。
お前の洋服はもう終わりだよ、
と宣告を受けた気分でした。


特にクリーニングカバーをしたまま何年もしまいっぱなしの洋服は全て全滅。
ダメなのは知ってたのに…。


残念ながら、誰かの結婚式に幼い娘に着せたお高いワンピースも、シミが浮き出ている…。
あわよくば、娘の娘に着せられるかな??
と取っておいたものの、もうサヨナラです泣


こんなものも出てきました。
DKNYのオールインワン。

平野ノラかっ。



もう一生着ません笑

こんなどーでもいい服でクローゼットに隙間が生まれず、カビの温床になっていたのですね。



しかし、もうしばらく着ていないが、

カビも無いし、
売れるかも??と思われる品が何点か揃ったので
、いざリサイクルショップへ。
11月は20%上乗せキャンペーン中という好条件で
なんと…
¥34,080になりました‼︎


パタゴニアやノースフェイス、ugg 等の人気ブランドや、メルカリ等でも値の落ちないものは比較的高値で買い取ってくれるようです。
逆にモンクレールは偽物が出回っているらしく、返されてしまいました。
個人的に好きなパイソン柄のバッグはリサイクル市場では不人気だそうで笑、かなり安くなってしまいました💧


クローゼット、少しスッキリしました♪


このまま持続したいですが、
買わない事は私の最大のストレスになってしまうので、上手に循環しながら
空気も巡るクローゼットを目指して行こう!
と思いました。


レッツ断捨離‼︎
そして防虫剤と防湿剤も忘れずに。。。