いよいよ、
寒い寒い冬❄️が
やってきますね!☺️




そんな中、
約6年ぶりに長女が住む神戸へ
姪っ子,甥っ子の七五三のお祝いをしに
父、母、次女夫婦、私達で
行ってきました!😊



子供も9ヶ月に入りましたが、
離乳食も始まり、
私は、心配性なので予備を備え
荷物が多くなり😂
飛行機✈️ではなく
レンタカーを借りて車🚘で行きました!

朝4時に出て着いたのは、
午後15時ごろだったような
少し時間があったので
あの場所へ、、、、、





神戸では有名なのでしょうか?
"カッパが出る公園"
[辻川山公園]へ行ってきました。

母は6年前に来たことがあるそうで、
私は写真で見たことがあるだけでした。

ちょっとワクワクしながら行ってみると、




???
溜め池から丸見え👀ww
水が少なく見えてしまっているそうで😅

15分刻みに池から自動で
上がってきます!





このように、、😳
昔は両脇の2体はいなく、
中央のカッパだけだったようで!
母も驚いてました!

昔は小さな子供は、
驚いて号泣している子供が
多かったようですが、
今では泣いてる子はいなく
笑って見てる子ばかりでした!😳💦



この他に、皿の水がなくなって
動けなくなったカッパの銅像や
妖怪小屋の逆さ天狗👺の
ちょっとした仕掛けがありました。





大人の私が楽しませて
もらっちゃいました😅


ぜひ、神戸へ行く機会が
ありましたら行ってみて下さい😊