下の子の七五三のお参りに行きました。
このなんとなくヴィンテージ感のあるスーツ。
私の母が
兄の七五三のときに縫ったものです。
40年以上前、兄が初めて着用してから
二番目の兄
姉の子
うちの上の子
兄の子
うちの下の子
が着ています。
まず物持ちの良さに驚きますが
長い時を超えても
遜色ないデザイン、生地、仕立てに
感動すらしてしまいます。
40年以上経ってまで
こんなに何度も活躍するなんて
母も想像してなかったはずです。
でも、
きっと母が心をこめて、
願いをこめて、
丁寧に作ったから
今こうして受け継いでこれました。
すごいです。
なんだかすべてが誇らしく思います。
逆親バカでしょうか。
ほんとにありがとう。
みんなにかわいがられて
助けてもらって
今日まで無事にすくすく育ってくれたことにも
改めて感謝できました。
文句なしの秋晴れの空の下
かっこいいお洋服を着た下の子は
そんな私の思いを知ってか知らずか
とってもうれしそうでした。