おんとし41歳の私を例にこの国を
看取ります。
私が44歳のとき、2人に1人の女性が
50歳以上になります。
45歳で、介護離職が大量に発生しますし、
47歳では高ぶる企業の人件費がピークを
迎え、経営を圧迫するそうです。
48歳ではいよいよ東京都も人口減少する
時代に突入し、
50歳で病気をしたら、輸血用血液が
不足していたり、
気づけば53歳頃、百貨店銀行老人ホーム
が、周りから、なくなっています。
56歳では、両隣りの隣宅のうち、片方が
必ず空き家になり、
63歳になると、深刻な火葬場不足に陥り、
死ぬのもひと苦労。
そんなこんなで74歳。いよいよ。
世界的な食料争奪戦に、自給率が低い
日本は、連戦連敗し、食うに困り、
かつまた、物価が急騰するのです。。
跡継ぎのお客様にお貸しした本が一昨日
返ってきて、改めて読んだこの内容に、
益々の日々の努力を胸に誓うのでした泣
この先を考えなく
今を暮らしている人が羨ましくて
仕方ないです泣笑