日曜朝の『ボクらの時代』。
ひさしぶりに座って観られました。

{17549FF8-9426-44C3-8A34-4240BF9FC76F}

大学生の頃、友達と
くるりが結成されたサークルの部室を覗きに行ったり
当時は水戸のライトハウスにも来てくれていて
間近でライブを観たりできて
夢中になったバンドのひとつです。
懐かしいなぁ。

そんなくるりもすっかりベテランで
「どうやったらプロになれるか」
と聞かれることもよくあるそうです。

それに対し、岸田さんは
「プロへの道を計算してる人より、
好きで楽しんでる人の方が
先まで道が照らされているように思う」
とおっしゃってました。

好き
楽しい
は始まりのきっかけだし、
続ける理由だし、
目標にもつながるんですね。

淡々とお話しする3人の間がとっても心地よく、
興味深いお話ばかりで
あっという間の30分でした。

何よりも、妻夫木聡さんが
わくわくしながら
話を聞いていたのが印象的で
お二人のことが大好きなのが
すごく伝わってきました。

好きなことばかりじゃなくて
やっぱり苦手なことに関わる場面もたくさんあります。
苦手に思っていることも
伝わってしまうから、
わずかなことでも
好きのきっかけにしていこうと思います。