≪あかばやしブログ≫
昨今の将棋ブームの中心人物
藤井四段
先日惜敗してしまったものの
将棋界記録の29連勝は
ほんとにすごい。
そんな彼の強さの秘密に
AIがいたそうです。
どうやら、彼はAIを相手に指すことで
自らの弱点を克服していったとか。
囲碁の世界でもチェスの世界でも
人類を凌駕し続けるAI。
社会のあちこちの場面で
AIの導入が着実に進んでます。
AIによる管理によって
いままでのようなブレはなくなって
均質均等な社会が実現されるかもしれません。
そしたら
人間って何をすればいいのでしょうか?
最近よく頭に浮かぶのは
映画マトリックスの世界です。
夢を見ながら
エネルギーを供給するだけの
将来の人類の姿。
グロテスクだけど
当の本人は夢の中。
そっれて幸せなのでしょうか?
20年くらい前のSF映画の話なんですけどね。
そうなったとしたら
せめて
いい夢を見せてもらいたいな。