≪あかばやしぶろぐ≫
うちの所長は
UKロックに造詣が深く
オアシスやコールドプレイなど
いい曲をたくさん知っていて
いい曲をたくさん聴かせてくれます。
いい曲というのは
なんかどっかで聞いたことがある的な
懐かしさを帯びていて
これどっかできいたことあるな
っておもいながら聴いてます。
1週間くらい前になるでしょうか
その日もいつものように
いい曲ですねって
オアシスですねって
そして時折あらわれる
「つよし」
に聴き入っていたのですが
その日の音源には
もうちょっと深い意味があったみたいで
後になって分かったのですが
「One love manchester」
のライブミュージックだったようです。
マンチェスターの爆破テロを受け
アリアナグランデが中心となって開催された
チャリティコンサート
色とりどりの水玉模様を浮かべた
ブロンドの女の子のあたりで
なんだか
ちょっと
目頭が・・・