《おおくまブログ》
毎年GW頃のこの時期は、
国営ひたち海浜公園の
ネモフィラに行ってます
去年はあいにくの雨の日でしたが、
今年はこの間の日曜日
風もなく穏やかで
天気はとてもよかったです!
苗を植えるのではなく、
秋にネモフィラの種を播いて
そこから咲かせているそうです。
同じシーサイドトレインに乗って
みはらしの丘に向かっていた人が
言っていたことにびっくりしました。
この広い丘に20cm間隔で種を播き
冬の間の強い寒さや霜の注意をしながら
苗を育て、育成の状態を見守り、そして
毎年同じ様に咲かせるせなくちゃいけない
この景色を作る方々の苦労や重圧は
計り知れないですね。
そう思ったらより一層綺麗に見えました^_^
明日からの連休は、
もっと混むかもしれませんが
この青い景色は一見の価値ありです^_^