《 ますだブログ》
今月17日は、
長女の小学校の卒業式でした。
娘のクラスの子たちは、
みんな仲良く団結力がありました。
病気で入院する事になった子には
手紙や写真でエールを送ってあげたり、
担任の先生の誕生日には
サプライズでお祝いしたり、
卒業式の日には、
柔道で別の中学へ進学する子へ
一人ずつメッセージを書いた
柔道着のプレゼントをしたりと、
思い出をあげるときりがありませんが、
卒業の日、
先生と子ども達で円陣を組み、
涙する姿を見て、

いい先生、仲間に恵まれ、
幸せな小学校生活を送れたんだなと、
感謝で胸がいっぱいになりました。
これから、
中学校へ進み環境が変わりますが、
この気持ちを忘れず、
新生活を送っていけたらなと思います。

今月17日は、
長女の小学校の卒業式でした。
娘のクラスの子たちは、
みんな仲良く団結力がありました。
病気で入院する事になった子には
手紙や写真でエールを送ってあげたり、
担任の先生の誕生日には
サプライズでお祝いしたり、
卒業式の日には、
柔道で別の中学へ進学する子へ
一人ずつメッセージを書いた
柔道着のプレゼントをしたりと、
思い出をあげるときりがありませんが、
卒業の日、
先生と子ども達で円陣を組み、
涙する姿を見て、

いい先生、仲間に恵まれ、
幸せな小学校生活を送れたんだなと、
感謝で胸がいっぱいになりました。
これから、
中学校へ進み環境が変わりますが、
この気持ちを忘れず、
新生活を送っていけたらなと思います。
