毎年のことですが、今年も
確定申告の繁忙期にさしかかって
参りました。
職業柄、クセがありまして、
会社や会社の社長の人となりを見れば、
だいたいの売上高や年収を
イメージすることができます。
僕らに重要なことは、
いくら稼いでいるのかではなく、
いくら納税すべきなのか、
つまり、皆さんの「担税力」を
勝手に想像して、勝手に推し測り、
税金の「あたりをつけて」います。
そうすることで、この時期の数百名分の
確定申告書類の作成の優先順位や
効率化に役立つんですね。
職業病でしょうか、例えば、電車の中や、
外食の席についていたり、
はたまたすれ違う人の群れを見ながら、
その周辺の方々の担税力がびびびと
サーモグラフィーのように
あたまの中で可視化されちゃいます。
…職人ぽくないですか?笑
というわけで、申告期限まであと
数十日、事務所も混沌として参りました。
一旦ブログを中止しまして、
また確定申告明けに再開したいと
思います^ ^
当事務所も開業後10年目の記念の年、
いろんなことがありましたが、
いろんな方に支えられ、
この10年、3650日で大きな飛躍を
遂げることができています。
感謝に絶えない毎日です、
本当にありがとうございます
m(_ _)m
また確定申告明け、ブログを
再開したいと思いますので、
よろしくお願い致します^ ^