寒くて晴れた日が続いて
ほぼ毎日きれいな月を見ることができます。
事務所を出たら月を見るのが習慣になっています。

 

 

それは下の子も同じようで
保育園を出ると
おくちさまはー?

(おつきさまはー?)
見つけると
わぁー!
と歓声をあげて喜びます。

 

そこからの帰り道は月と私たちの

かくれんぼをしながらの追いかけっこです。

 

先日、車の窓から月を見ながら

 

おくちさま(おつきさま)は

ひとりでさみしいのかな

 

と言いました。

 

びっくりしました。

ひとりはさみしい

ことがわかっているんですね。

 

この気持ちが人に向いて

誰かと助け合うこと、思いやることへの

理解につながるといいなと思います。

 

私も、何かを感じることができたら、

それを踏まえてのその先を

考えてつかんでいきたいなと思いました。

 

短いひと言に、

寒くて冷たくなった体を

あたたかくしてもらった帰り道でした。

 

今日も追いかけっこできるかな^ ^