スターバックスシアトル1号店でしか

買えないという、

この貴重なマグカップは、

シアトルに行ってきた友人ご夫婦の

お土産で頂きました(^-^)





1店舗目のときは、

このロゴマークだったんですね(^^)


そういえば、

スタバがまだ日本に出来初めの頃、

スタバ大好きな高校時代の友人と、

フードメニューが豊富な店舗としては

まだ珍しかったゲートシティ大崎店に

スタバメニューの研究&試食に行ったなぁ…


もう20年近く前になりますが…


当時は、

喫茶店といえばドトール。

かくいう私も、

小3から高3まで通った水道橋の塾の隣の

ドトールの、

ジャーマンドックとバナナマフィンには

本当にお世話になったものですから、

良心の呵責はあったものの、

喫茶店なのに全面禁煙!

コーヒーにキャラメルシロップという斬新さ!

S, M, Lじゃなくて

ショート、トール、グランデと言ったり、

コーヒーやラテの味を自分好みにカスタマイズできる目新しさに、

スタバ凄いなぁと感心しきりでした。


その友人は、

好きが高じて新宿西口のスタバで

アルバイトを始め、

とにかく夢中で仕事して、

豆の勉強にものめり込み、

社員昇格試験も突破して、

見事社員になっていました。

(残念ながら今は転職してしまいましたが…)



数年前まで使用されていた

このロゴマーク、


私にはいちばん馴染みのデザインなのですが、

今は周りの文字がないタイプの

ロゴマークになっています。




これは

クリスマスバージョンみたいですね。



ロゴマークの変遷とともに

事業拡大をしてきたスターバックス。


20年前は、

地方のドライブスルーのスタバなんて、

想像もつきませんでした。


次にロゴマークを変えるときは、

どんな店舗になっているのか…、

楽しみです(^-^)