朝晩いよいよ寒くなってきました。
めずらしくカプチーノを注文してみました。
イタリア旅行に備えて買ったガイドブックに
コーヒーの風味を閉じ込める蓋の役割がある
コーヒーの風味を閉じ込める蓋の役割がある
と書いてありました。
やっぱり理にかなっていたんですね!
最近は視覚的にも楽しいラテアートのおかげで
さらに泡のある意味が強いものにもなっています。
何かをするにはそれなりの理由があって
それが定着するにはちゃんとした意味があるわけです。
それで世の中がうまく成り立っているということは、
裏を返せば
理由がないこと、意味がないことはないことになります。
意味のない無駄なことはしたくないけど
無駄な経験なんてないはずだから
いろんな経験ができる毎日ってわくわくします。
あれこれ考えてたら
あっという間に飲み終えました。
そういえば、抹茶も泡立てますね。
国も時代も違うのに同じようなことをしていて
やっぱり
意味があるんですね!
おもしろい!
意味のない無駄なことはしたくないけど
無駄な経験なんてないはずだから
いろんな経験ができる毎日ってわくわくします。
あれこれ考えてたら
あっという間に飲み終えました。
そういえば、抹茶も泡立てますね。
国も時代も違うのに同じようなことをしていて
やっぱり
意味があるんですね!
おもしろい!
なんだかほっこりわくわくした休憩時間でした。