今日、母が入院しました。
長年だましだまし酷使してきた手首。
手術すれば、少しはよくなる
と言われながら通院していましたが、
ようやく手術することになりました。
病院に行くと、兄親子も来ていて
病院なのににぎやかでした。
ご飯もおいしかったよ
部屋も広くて快適だよ
大丈夫だよ
と心配する私たちの先回りをして話してきます。
やっぱり不安なんですね。
いつも人の心配ばかりして
自分のことは最後。
手間をかけることも惜しまず
母が「めんどくさい」というのを
聞いたことがありません。
そんな母をみていて
世の中の母親は
そういう人なんだと思っていましたが
どうやら違うようです笑
帰ってから忙しいんだから
早く帰りなさい
と私を気遣ってくれる母。
今は自分の心配しなよ
と言うと
心配ないよ
と返されました。
心配させてよ!
とにかく無事に退院できますように。
それだけです。
じゃあね、
と手を振って病室を出たのに、
同じ景色の廊下をぐるぐる…
出口がわからず迷子になって
一周して母の病室に戻ってしまいました笑