先週末、

高校の頃からの友人の結婚式に

出席してきました。



10年近く振りで会う親友は

とても幸せそうで、


焦ると早口になってテンパる癖も

そのままで、


とっても優しいお父さん、お母さんが

本人以上に本当に嬉しそうで、


こちらまで幸せをお裾分けしてもらいました。


真面目で人が良すぎるくらいの友人は、

自宅の飯能から、

池袋にある高校まで

特急で1時間以上かけて登校していて、

わりと家が近かった私より

毎朝早く来ていて、

いつも尊敬の念に堪えませんでした。


人の良い彼女にぴったりの、

とてもとても優しい、

2歳年下の旦那さま。


休みの日には

美味しい朝ごはんを作ってくれるんだとか。


披露宴のとき、

高校の頃おうちに泊まらせてもらったことを

覚えてるわよ、と

お母さんに声をかけてもらいました。


早く結婚しちゃった私に

やっと追い付いたと言われたけど、

とんでもない。

幸せそうな二人は、

今まさに、

出会うべくして出会ったんだから

人生は人それぞれ、

因果応報なんだと思います。



大切な家族や友人や職場の先輩や仲間たち、

皆からの祝福を受け、

本人たちの幸せになる決意表明、

結婚式って大切なセレモニーだなぁと

改めて思いました。