一昨日の父の日の

プレゼントを買ったお店で、

1輪の黄色いバラを

一緒に付けてくれました。



せっかくなので、

その綺麗なバラも

プレゼントと一緒に贈ったのですが、

今まで知らなかったのですが、

「母の日」といえば
「赤いカーネーション」のように、

「父の日」といえば「黄色いバラ」

なんだそうです。




その由来は、

父の日を考えついたアメリカの女性が、

父の墓前に白いバラの花を

供えたことに始まったそうです。


それが、日本では、

「父の日のイエローリボンキャンペーン」

にちなんで

「黄色いバラ」が定番になったらしいです。


たまには、

日頃の感謝の気持ちを込めて、

お花を贈ってみるのもいいですね(*^^*)

黄色いバラ、

可愛いです(^^)