先日、
娘のミニバスの遠征で神栖に行った際に、
会場のそばに『コメダ珈琲店』を発見、
これは!と思い、母たちでランチをしてきました♪

『コメダ珈琲店』は、
元々は名古屋の喫茶店で、
今や全国に593店舗ある大型チェーン店ですが、
茨城では県南と鹿嶋方面にしかなく、
水戸にはまだ進出していないため、
行ってみたかったのでした
名古屋らしい「みそカツサンド」や「小倉トースト」を尻目に、
「あみ焼きホットチキンサンド」を頼んでしまいましたが、
ジューシーで美味しかったです

お料理が運ばれてきたときには、
そのボリュームに圧倒されますが、
パンの生地はふんわり、
カツやコロッケもサクサクなので、ついつい食べてしまいます。
次回、機会があれば、
ぜひ「小倉トースト」にチャレンジしてみたいです。
水戸にも出店してくれないかなぁ・・・。
娘のミニバスの遠征で神栖に行った際に、
会場のそばに『コメダ珈琲店』を発見、
これは!と思い、母たちでランチをしてきました♪

『コメダ珈琲店』は、
元々は名古屋の喫茶店で、
今や全国に593店舗ある大型チェーン店ですが、
茨城では県南と鹿嶋方面にしかなく、
水戸にはまだ進出していないため、
行ってみたかったのでした

名古屋らしい「みそカツサンド」や「小倉トースト」を尻目に、
「あみ焼きホットチキンサンド」を頼んでしまいましたが、
ジューシーで美味しかったです


お料理が運ばれてきたときには、
そのボリュームに圧倒されますが、
パンの生地はふんわり、
カツやコロッケもサクサクなので、ついつい食べてしまいます。
次回、機会があれば、
ぜひ「小倉トースト」にチャレンジしてみたいです。
水戸にも出店してくれないかなぁ・・・。