ナゾの人おおくまブログ≫



洋画が日本で上映される際に、

原作の作品名と違うってことも、、、



それで、作品の印象も感じ方も

だいぶ変わってしまいますから

とても大事と聞いたことあります




同様に


日本の作品も、海外では

変わっているようで、




ちいさいころから好きな

ジブリ作品の数々も、、、




税理士関根俊輔とか税)ゼニックス・コンサルティング茨城事務所の経営探訪



「天空の城ラピュタ」


   ↓


『 Castle in the Sky 』



・・・ なんだか ラピュタ って

感じがしません(;^_^A

ラピュタって入れてもらいたかった(^_^;)






他には、



「紅の豚」


  ↓


『 porcp rosso 』



・・・ イタリア語で、ロッソは

ポルコ(主人公)は豚って意味みたいです

そのままな感じです(;´▽`A``






海外の方からすると、

海外作品の邦題も、やっぱり

違和感があるみたいですガーン