昨日は、事務所開設後初年度から
大変お世話になっていたお客様(享年87歳)の
お通夜に出席して参りました。
医者一筋60年超。お身体が万全の状態でないのに、
先月下旬まで開院してらっしゃった、地域にとっても愛される
偉大な先生でした。
当日の僧侶の説教でのお話。
『21年前に、このお方の奥様をお送りしました。
通夜はお寺で行われましたが、その晩、奥様のご遺体に顔を
近づけてお話をする故人の姿を拝見し、その場をそっと
あとにしました。
2時間後、火の見回りに寺を回りましたが、
故人は、まったく同じお姿で奥様に静かに話しかけて
おられました』
生前の先生の人柄を想像するには、
あまりに満ち足り、感動する逸話でした。
奥様と早くにお別れになっていたこと
東大医学部を出られたこと
釣りが好きだったこと ・・・
生前は、お会いしてもご高齢のため、
あまり込み入った話はできず、
今回はじめてお聞きする生き様があり過ぎて、
プライベートなお話を聞かずにいたことを
本当に後悔しました。
家族を想い、天職を全うし、
患者の皆さんを愛し、愛されていました。
次は先生が静養する方の役まわりです。
この世は感謝と哀しさでいっぱいです。
どうか安らかにお休みください。
合掌