おはようございます。
毎朝見ているZIPのモコズキッチン。
誰と話しても、もこみちくんがオリーブオイルを
大量にかける姿が、あまりにもオイリー過ぎると
もっぱらの評判でした(塩も)。
今日はイタリアン七草粥。
まさかのシーンを期待していましたが、
オリーブオイルはかけずじまい。
・・・と思いきや!
最後の出来た!画面の左奥にやっぱり
かけただろうオリーブオイルの入れ物が
ばっちり映っていました(笑)
でかした!もこみちくん(失笑)
さて(笑)。上野の国立西洋美術館も設計した
有名なル・コルビュジエ氏。
往年に設計したサヴォア邸で
近代建築の5つの要素を彼は提唱しました。

そのひとつに屋上庭園。

屋上庭園は、気候をフリーにコントロール
しやすいという考え方ですが、サヴォア邸の
良さは、何と言っても、リビングと屋上庭園の
延長感。

プライバシーが保たれ、部屋がより広く
錯覚するこの造り。
ん~、良すぎてよだれがたれます(笑)。
そんなサヴォア邸ですが、有名なので、
レゴにもなっています。

また、コルビュジエ氏設計のLC2ソファ、
これは東京事務所も茨城も同じデザインの
ソファがありますが、これはサヴォア邸の
1階部分の抜けのイメージと重なっています。

宙に浮いたデザインと上の重厚感。
なんとも素晴らしいデザインです。
毎朝見ているZIPのモコズキッチン。
誰と話しても、もこみちくんがオリーブオイルを
大量にかける姿が、あまりにもオイリー過ぎると
もっぱらの評判でした(塩も)。
今日はイタリアン七草粥。
まさかのシーンを期待していましたが、
オリーブオイルはかけずじまい。
・・・と思いきや!
最後の出来た!画面の左奥にやっぱり
かけただろうオリーブオイルの入れ物が
ばっちり映っていました(笑)
でかした!もこみちくん(失笑)
さて(笑)。上野の国立西洋美術館も設計した
有名なル・コルビュジエ氏。
往年に設計したサヴォア邸で
近代建築の5つの要素を彼は提唱しました。

そのひとつに屋上庭園。

屋上庭園は、気候をフリーにコントロール
しやすいという考え方ですが、サヴォア邸の
良さは、何と言っても、リビングと屋上庭園の
延長感。

プライバシーが保たれ、部屋がより広く
錯覚するこの造り。
ん~、良すぎてよだれがたれます(笑)。
そんなサヴォア邸ですが、有名なので、
レゴにもなっています。

また、コルビュジエ氏設計のLC2ソファ、
これは東京事務所も茨城も同じデザインの
ソファがありますが、これはサヴォア邸の
1階部分の抜けのイメージと重なっています。

宙に浮いたデザインと上の重厚感。
なんとも素晴らしいデザインです。