≪もりブログ≫
とても色艶のいい、緑と赤のピーマンを頂きました
採りたてです
ピーマンは 「ビタミンの宝庫」 とも呼ばれるほど、
ビタミンが多く含まれている野菜ですが、
苦味や青臭さがあり、
好き嫌いのある食べ物でもありますね
ピーマンは緑から赤へと完熟することで栄養成分が増します。
そこで、ちょっと調べてみました
緑ピーマン と栄養成分を比べた場合の
赤ピーマン の栄養成分の倍率です。
- ビタミンA 約7倍
- ビタミンC 約2倍
- ビタミンE 約6倍
- カロチン (カプサンチン) 約15倍
赤ピーマン すごいです
このピーマン、
私にとって、なかなか料理がむずかしい
食材のひとつでもあります
ので ・・・
まずはじめに、
サラダ としていただきました