≪
もりブログ≫
先週は、当事務所でのお花見 
そして、仲間内でのお花見 
と、雨の予報である土曜日前に連日決行しました v(^-^)v
夜桜を満喫し、ちょっぴりお酒も頂き、とてもハッピー気分 ![]()
そして予報どおり雨が降ってしまった土曜日 
その日は、那珂市の 静神社 へ行ってきました 
なぜなら ・・・ ![]()
以前ご紹介しました 4匹のキツネ
みなさん、覚えていてくれていますか?
初めての方にあらすじを書きますね ![]()
むかし、4匹の兄弟狐がいました。
兄弟ではない、ほかの狐が人をだましたり、
畑を荒したり、いたずらをして人々を困らせていました。
4匹の兄弟狐は、
罪滅ぼしに、兄弟力を合わせ、神通力により、
人間に協力することにしたのです。
長男・源太郎狐は 川を
次男・甚二郎狐は 野を
三男・紋三郎狐は 山を
四男・四郎介狐は 海を
兄弟狐により、人々の生活は、暮らしやすくなりました。
人々は、4匹の狐を尊敬するようになり、
各地に城が建てられると、
4匹の狐は、守り神となり、
それぞれの土地の稲荷神社に祭られました。
というおはなしです ![]()
その4匹のキツネの手ぬぐいが出来たとの知らせです ![]()
とても、かわいいですよ ![]()
是非、みなさんもご祈祷してみて下さい ![]()
