わんわんもりブログ≫


3月31日(土)の暴風 ・・・


すごかったですね 風


車も家も、埃だらけです 叫び



うちの わんわん も、あの風に当てるのは


さすがにかわいそうなので、玄関に入れてあげました ニコニコ





さて、嵐も去り4月に入りました 音譜


4月と言えば、やっぱり の季節です アップ




昨年は、3.11の大震災で、


日本中が桜を楽しめるような状態ではありませんでした。



今年は、ひとりでも多くの人が


お花見を楽しめる年であってほしいと願います。




そこで、水戸近隣の桜スポットをご紹介します 桜




① さくら通り ・・・ 千波湖脇の線波大橋からみ波の国道50号を抜け、国道6号

            近くまで延びる市道の桜並木 桜



② 自衛隊勝田駐屯地 ・・・ 樹齢約60年ぐらいのソメイヨシノ桜が400本ほど植

     えられ、駐屯地内の一部が一般開放され、特別に入ることができます 桜**

③ 護国神社 ・・・ 水戸市内の桜の名所で知られる神社(水戸市見川町1) sakura03



④ 千波湖畔 ・・・ 偕楽園の南東に隣接する周囲約3.1kmのひょうたん形の

             千波湖周辺湖畔をとりまく桜並木 *さくら* 



⑤ 水戸旧県庁前 ・・・ JR水戸駅 北口より徒歩10分の場所に位置する、お堀の桜 

 

税理士関根俊輔とか税理士法人ゼニックス・コンサルティング茨城事務所の経営ヒットエンドラン ☆☆〓



歩道を歩きながらの鑑賞は、


桜にみとれてしまっても大丈夫ですが、


車を運転して通る人は、


桜にみとれ過ぎて事故を起こさないよう、



くれくぐれも注意して、 を楽しみましょう チョキ