ケツメイシ×ファンキーモンキーベイビーズで、


仙台にて「みちのく力くらべ」というチャリティイベントを


行うそうです。



↓趣旨



東日本大震災から4カ月が経過しました。
少しずつ被害の全貌が明らかになりつつありますが、震災がもたらした東北エリアへの影響は計り知れません。

東北地方には人々の足が遠のき、公共ホールは被害が大きく再開のめどが立たず、まちの祭りも減りました。
沿岸部に比べればその被害は軽いものかも知れませんが、東北で音楽・イベントの仕事を生業とする私達も
大きな経済的被害を受けました。

震災後、日本中から東北へ支援の手を頂いておりますが、被災地であり被災者である我々は、
外部からの支援の手を待っているだけでよいのか?

誤解を恐れずに言うと、実際に震災を経験した直後は音楽・コンサートで皆に力を…とは思えませんでした。
しかし、あの日から4カ月が過ぎ、最低限の衣食住が整ったエリアでは、コンサートやイベントでの音楽・歌声・語りが、ひと時の安らぎや癒し、元気や希望を与えられると信じ、被災地で生かされた我々が自ら立ち上がり、自分達の手で大好きな東北のため、私たちの仲間のために復興支援イベントを立ち上げます。
快く趣旨に賛同いただいたケツメイシとFUNKY MONKEY BABYSとともに、みちのくのハートに火を灯します。

楽しみにしていた様々な公演が延期・中止になった為、生の音楽に触れあう機会が減ってしまっている東北の音楽ファンの皆さん、是非このイベントで思い切り楽しんで下さい。そして、心配いただいている全国の皆さん、東北は元気です。募金するつもりでこのイベントに足を運んで頂き、東北が元気だという事・復興に向け力強い一歩を踏み出しているまちを感じて下さい。

追記
本公演の経費を除くチケット収益金、コラボレーショングッズ収益金の全てを、東日本大震災の被災者の方の支援・被災地の復興の為の義援金として寄付します。『みちのく力くらべ』実行委員会





とてもとても共感できます。

茨城県音楽祭を成功させたら、

絶対に仙台に行きたい!


誰か一緒に行きません?(笑)