メガネなほブログ≫




神栖の 茨城食材と和食 松星 さんの2号店として、


飯処 酒処 ありったけ


が、4月29日にオープンしましたクラッカーキラキラキラキラキラキラ




この度、レセプションにご招待していただき、


さっそく家族4人で行ってきました♪




手作りの素敵なメニュー
税理士法人ゼニックス・コンサルティング茨城事務所の経営ヒットエンドラン ☆☆〓

税理士法人ゼニックス・コンサルティング茨城事務所の経営ヒットエンドラン ☆☆〓

メニューに名前まで入れていただいて感激ですラブラブ




おすすめワイン(赤) 

美味しくて 3杯もいただいちゃいましたドキドキ




店名「ありったけ」とあるように、


店内いたるところに竹の素材が。



竹素材のコースター&箸置き
税理士法人ゼニックス・コンサルティング茨城事務所の経営ヒットエンドラン ☆☆〓



青々しい竹の飾りが素敵でした
税理士法人ゼニックス・コンサルティング茨城事務所の経営ヒットエンドラン ☆☆〓


お料理も、

とても美味しかったですかお



お通しの、やわらかい鶏肉の煮物。

鶏肉大好きなミクがペロリ。


税理士法人ゼニックス・コンサルティング茨城事務所の経営ヒットエンドラン ☆☆〓



ヒロミチは、中トロを2皿たいらげました。

(お代わりまでしちゃいました)




また次回にも食べたい、

美味しそうなメニューがたくさんでしたナイフとフォーク


税理士法人ゼニックス・コンサルティング茨城事務所の経営ヒットエンドラン ☆☆〓


家族みんな、満腹&幸せな気分になりました♪


ご馳走さまでしたニコニコ






震災の傷痕がまだまだ残る神栖ですが、


神栖は飲食店が多く(水戸より多いかも)、


活気が戻ってきているように感じました。



地域を元気付けようと頑張っている飲食店が、


またひとつ増えたことは、


とても喜ばしいことだと思います。



心から応援しています。



この度は本当に、おめでとうございますキラキラキラキラキラキラ