雨ニモマケズ
風ニモマケズ


雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテイル


一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ


野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニイテ


東ニ病気ノ子供アレバ
行ツテ看病シテヤリ


西ニツカレタ母アレバ
行ツテソノ稲ノ束ヲ負ヒ


南ニ死ニソウナ人アレバ
行ツテコワガラナクテモイイトイイ


北ニケンカヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイイ


ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボウトヨバレ


ホメラレモセズ
クニモサレズ
ソウイウモノニ
ワタシハナリタイ



宮沢賢治(岩手県) 1896-1933没

三陸地震津波 1896

陸羽地震 1896

昭和三陸地震 1933





 テレビで、大田市場の仲買人が、ほうれん草を見て、

「こんなもの売れるか」と言った。


 自分で作らず、自分で運んでもないくせに、

ふざけた口ぬかすんじゃねえ。