震災と前後して、FACEBOOKってなんだか


わからないので、一応登録しておいたら、


戦友と再開した(今もよくわからない)。



 中高6年間一緒に野球をやった仲間だ。


以下彼からの僕らを心配しているメッセージ。





元気そうで何より。

これまで災害など多々あったけど、初めて自分ごととしてとらえている。
それでも、自分にできることは数少ない。非常に無力だと感じた。
心配しかできない。

そんな中でこんなサイトを見つけた。
http://www.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fprayforjapan.jp%2Ftweet.html&h=c5167

こんなときに不謹慎だけど、
久しぶりに関根と連絡が取れてうれしいと心から思ってしまっている。
勝手に、ブログも覗かせてもらった。
近況が分かって、勇気と元気をもらった。

また、会う機会を作ろうと思う。

こんな言葉では軽すぎるけど、


がんばれ。そしてまた会おう。


俺も俺でやれることをやる







 彼は、セカンド、僕はショート。


彼は、副キャプテン、僕はキャプテン。


彼は一番打者、僕は、3番。




いつも一緒だったから、伝わってくる。


勝手にメッセージをこうやってのっけても


なんとも思わない(はず・・・)。



口べたなくせにこんなメッセージを


送ってきた。





ありがとう。 感動した。