関根家は、昔海の近くの釣具屋さんでした。
今から25年前に、その商売を辞め、
大洗駅の近くに引っ越してきました。
そのころからの付き合いのとなりの
おっちゃん。
3月11日の地震当時、となりのおっちゃんは、
大洗港で、さんふらわ号という、大洗苫小牧間を結ぶ、
・・・大型フェリーの中にいました。
((((((ノ゚⊿゚)ノ
もちろん大型フェリーですから、これが、津波により
大洗市街に流れてきてたら、とんでもないことになります。
ので・・・・
まず、沖へ向かって船が急いで逃げたそうです。
すると・・・・
なんと、逃げ切れて、
穏やかな沖合いへ到着。
しかし!問題は、大洗港へ引き返すことができない。
そこで、この船は・・・
な、なんとっ・・・!
北海道に逃げました
v(^-^)v
これが、大成功!
無事北海道に着いて、空港から、
飛行機で成田へ帰ってきました
(*^o^*)
もちろん、成田からはタクシーだったり、
大洗港での仕事のため、車は港に止めてあったので、
これも沈没はしましたが、総勢19名を引き連れて、
奇跡の生還!
このおっちゃんのオチ、まだあります。
仕事は、船内の清掃やベットメイキング。
当日作業で暑かったらしく、
そんな長旅をしている間、おっちゃんは、
北海道でも、
ずっとTシャツで過ごして、
Tシャツで帰ってきたそうです
おっちゃん、ナイス!
そして、ほんとに良かったね