わたしのブログを見に来てくださっている方の中で、けっこう

「パニック」+「海外」というワードで検索して見に来て下さって

る方がいらっしゃるのでちょっと書いてみたいと思います。


わたしがパニック障害と診断されたのは2004年。


何を隠そう、パニック発作にはじめてなったのはタイのバンコク

でした。

帰りの飛行機が恐ろしくてたまらなかった・・・


※そのときのこと、ご参照くださいアメーバ

http://ameblo.jp/xel-ha/archive-200902.html  



そこから、はじめてまた海外に行ったのは翌年。

オットさんと一緒に韓国・ソウルへ行きました。


ちょうどたまったマイルでソウルの無料航空券がもらえたので

挑戦してみようって思ったんです。(これがなかったらまた海外に

行こうって絶対思ってなかった!!)



それと、ソウルまでなら2時間くらいでいけるのでチャレンジする

ならソウルからだな、って思って。



そう決めてから、まず主治医の先生に相談しました。



絶対反対される!!


とおそるおそる言ってみたところ


「行ってみたらいいんじゃない?」と言ってもらい少し自信がつき

ました。


とにかく飛行機に乗る前には頓服の抗不安薬を飲むこと。


それだけが条件でした。

人生晴れ、ときどきパニック障害


あと、いつパニック発作がおこっても大丈夫なように韓国の医療事情

を調べておくことと、パニック発作がおこっても救急車はいらないと

いうことを伝えるために

「パニックカード」

を携行しました。


http://www.jpdc.or.jp/sub31dir/sub31.htm


悲しいかな・・・ハングルは分からないので日本語・英語バージョン

しかなかったですが・・・。

まあ、韓国ではけっこう日本語の分かる方がおられるようなのであまり

心配ではなかったです。



つづく・・・・


ペタしてね