炎上必至!?アサクリ新作「弥助」描写が物議…歴史歪曲、人種差別、UBIの不誠実さ露呈か?
弥助が日本人を蹴り飛ばす‼トラック事故並みにブッ飛んでてヤバいww【反応集】【アサクリシャドウズ】【アサシンクリード】【淡路の罠】【UBI】【ナオエ】【ロックリー】【作業用】【睡眠用】【総集編】

誰もが待ち望んだ"日本"舞台の新作アサクリ、しかし…

世界中のゲームファン、そして日本国内のゲームファンも待ち望んだであろう「アサシン クリード」シリーズの新作。舞台はなんと"日本の戦国時代"。 誰もが「今度はどんな暗躍劇が繰り広げられるんだ?」と期待に胸を膨らませていたことだろう。

かくいう私もその一人だ。


しかし、E3で公開されたトレーラーや、開発陣のインタビュー記事を見た時から、何やら胸騒ぎがしていた。


「これはもしかすると、荒れるんじゃないか…?」と。


そして、案の定というか、やはりというか、発売前から大炎上している。


なぜ炎上しているのか?

主人公が黒人であること

主人公の弥助の描写

戦国時代の描写

それぞれ詳しく見ていこう。


主人公が黒人であること

今作の主人公は、史実にも登場する"弥助"その人だ。 弥助は、アフリカ出身の奴隷でありながらも、織田信長に気に入られ、家臣に取り立てられた人物である。


日本を舞台にしたゲームの主人公が黒人であることに対して、違和感を覚える人は少なくはないだろう。かくいう私もその一人だ。


「なぜ日本を舞台にした作品で、主人公が黒人なんだ?」

「日本人を主人公にしちゃいけない理由でもあるのか?」

率直にそう思った。


弥助の描写

ゲームが発売されれば、弥助の人物像も明らかになるだろう。 しかし、現時点(2024年5月30日)で公開されている情報だけでも、不安視せざるを得ない点がいくつか見受けられる。


特に気になったのは、UBIの開発者インタビューでの発言だ。


「日本人の目線ではなく、"我々"の目線で侍を描きたかった」

インタビューでは、上記のような発言があったようだ。


(現在は該当部分は削除されている)

"我々"とは一体…?

この発言が、差別的だと批判を浴びているのは想像に難くないだろう。


「"我々"とは一体誰を指すんだ?」

「日本人が描く日本の侍は、そんなに価値がないのか?」

「日本文化を冒涜している」

当然、上記のような意見が飛び交っている。


戦国時代の描写

こちらもゲームが発売されてみないと正確なことは分からないが、トレーラーを見る限り、かなり不安要素が多いと感じた。


まず、"舞台"だ。


ゲームの舞台は"尾張"のようだ。


尾張は、現在の愛知県西部にあたる場所である。


そして、信長の居城である"安土城"は、現在の滋賀県に位置する。


…ん?

安土城、尾張じゃなくね…?

安土城は、信長が天下統一を目指す上で、非常に重要な拠点となった場所である。


今作のトレーラーにも安土城らしき城が登場するが、舞台の尾張とは異なる場所にある安土城が、なぜ尾張の地にあるかのように描かれているのか、疑問に思う人は少なくないだろう。


鎧の描写にも違和感

また、トレーラーに登場する鎧の描写にも、違和感を覚えた。


日本の鎧は、部位ごとに名称があり、それぞれ役割が異なる。


しかし、トレーラーに登場する鎧は、日本の鎧とは全く異なる形状をしており、"西洋の鎧"に近い形状をしている。


「日本の鎧をリスペクトする気はないのか?」

「日本の文化をバカにしている」

案の定、上記のような意見が飛び交っている。


なぜ炎上してしまったのか?

私が思うに、今作が炎上してしまった原因は、UBIの"不誠実さ"にあると思う。


「日本を舞台にする」とは、どういうことなのか?

日本を舞台にするのであれば、日本の歴史や文化を深く理解し、リスペクトする必要がある。


安土城の場所や、鎧の描写一つとっても、「日本の文化を理解する気がない」と言われても仕方がないだろう。


また、弥助を主人公にすること自体は、歴史的事実に基づいているため、問題はないと思う。


しかし、「日本人の目線ではなく、"我々"の目線で侍を描きたかった」という発言は、あまりにも不用意だったと言わざるを得ない。


なぜ日本を舞台にしたのか?

UBIは、なぜ日本を舞台にアサシンクリードの新作を作ろうと思ったのだろうか?

「日本の文化が好きだから」

「日本の歴史に興味があるから」

もしそうであるならば、今作に対する様々な意見に対し、真摯に耳を傾けるべきだろう。


おわりに

ゲーム自体は、まだ発売されていないため、実際にプレイしてみると、また違った感想を抱くかもしれない。


しかし、現時点(2024年5月30日)で公開されている情報を見る限り、不安要素が多いと言わざるを得ない。


(追記)

発売後、実際にプレイしてみた感想なども追記していこうと思います。






弥助が日本人を蹴り飛ばす‼トラック事故並みにブッ飛んでてヤバいww【反応集】【アサクリシャドウズ】【アサシンクリード】【淡路の罠】【UBI】【ナオエ】【ロックリー】【作業用】【睡眠用】【総集編】

【超絶悲報】PS5 Proさん、「3915台」という大失敗の数字を叩き出してしまい同情すらできないwww【PS5】【Switch】【UBI】【UBisoft】【アサクリ】【モンハンワイルズ】【話題】

アサクリ弥助が無抵抗の男女を一刀両断‼ネット民から酷評の嵐‼【反応集】【アサクリシャドウズ】【アサシンクリード】【淡路の罠】【弥助】【伝説の侍】【ナオエ】【ロックリー】【作業用】【睡眠用】【総集編】

【アサクリシャドウズ】バグ修正に2000万ユーロかけた結果wwwに関する海外の反応集【Ubisoft/ポリコレ/DEI】

【アサクリシャドウズ】バグ修正に2000万ユーロかけた結果wwwに関する海外の反応集【Ubisoft/ポリコレ/DEI】

xboxnewsのプロフィール
おすすめ
xboxnews